クリエイターが社会問題をどこよりもわかりやすく伝える「チャリツモ」で記事を執筆しませんか?学生・社会人など、さ…
9月22日(土)、認知症当事者とともにつくるウェブメディア『なかまぁる』のリリース記念イベント「認知症フレンド…
こんにちは!ももです。先月の10月27日から28日に福岡市NPO・ボランティア交流センター あすみんで行われた…
2018年10月21日に、チャリツモオフィスにて開催した「しっくい塗りワークショップ」では、13名の方が参加し…
\学び&発信するイベントはじめます/ 「公開インタビュー」は、チャーリーの家に取材対象のゲストをお招きし、一般…
不登校のあなたの声を、ぼくたちに聞かせてくれませんか? ぼくたちチャリツモは「他人事(たにんごと)から自分事(…
チャリツモではインターンを募集しています。 学生でも社会人でもOK。副業の方も大歓迎です。 当面のお仕事内容と…
「食べるために働かなくてはいけない。だから、学校にいけない」 世界人口約70億人のうち、10億人が飢餓・貧困に…
日時 10月21日(日) 10:00〜13:00 場所 チャーリーの家(株式会社チャリツモ オフィス)東京メト…
チャリツモではさまざまな社会問題を、【だれにでもわかる表現】で伝えるプロジェクト「数字とイラストで見る社会問題…
リディラバが開催したR-SIC2017。 2日目のスタディツアーに参加した。今回は数あるツアーの中から「地域にある分断をつなぎ直す!コミュニティの再構築のヒント発見ツアー」とその裏側をご紹介。
リディラバ開催のホームレスのスタディツアーの様子を漫画でお伝えします!!実際にホームレスをしていた方のお話を聞いたり、極寒の池袋での野宿体験や炊き出しのご飯をみんなで一緒に食べたりと、新しい世界(問題)をたくさん知るきっかけになるツアーです。
選挙に関わる情報格差をなくし、デジタル・ネイティブ世代の投票率の向上を目指し、街頭演説をマップ上にまとめて一覧…
最後のカナエール・夢スピーチコンテストが、7月に東京・横浜・福岡の3ヶ所で開催されます。 本番の舞台に立ち、来…
4月9日(日)午前11時、JR横浜駅東口。突如、仮面の集団が現れた。 彼らは家畜に対する非人道的な取扱いに抗議…