2018.10.24.Wed
およそ2週間に1言語のペースで世界の言語は減っている

言語学者によれば、現在、約2週間に1言語のペースで世界の言語は減っていっているのだそうです。
1年間は約52週なので、毎年26の言語が使われなくなっていることになります。
今世紀中に、世界の言語の50~90%が「絶滅」してしまうと危惧されています。 一方で、英語を公式言語とする国は、約60国あり、毎年その数が増えています。
ライター:やじま ゆうさく
イラスト:タモコ
言語学者によれば、現在、約2週間に1言語のペースで世界の言語は減っていっているのだそうです。
1年間は約52週なので、毎年26の言語が使われなくなっていることになります。
今世紀中に、世界の言語の50~90%が「絶滅」してしまうと危惧されています。 一方で、英語を公式言語とする国は、約60国あり、毎年その数が増えています。
ライター:やじま ゆうさく
イラスト:タモコ