2019.06.20.Thu
質問、「チリ」って知っていますか?/地球のウラ側からオラー!第1話

オラー!みなさん、こんにちは。南米チリ在住の鰐部マリエです。
チリに住んで約8年目、人生色々なドラマがあるもので、チリ人との結婚&出産を経て現在2人の娘たちのシングルマザーをしながら生活を送っています。
ライタープロフィール
-
-
Marie
南米チリ在住のシングルママ、イラストレーター、ライター。
小さい頃から、異文化に触れるのが好き。
チリで生活を送りながら出会う面白いこと、疑問に思うこと、悩むこと、色々な日常の体験を地球の反対側チリからイラストや文章にしてお送りします。
Instagram:@wanibeee
日本ではありえないけど、チリではありえること。笑えたこと、悩んだこと、考えさせられたこと。疑問に思ったこと。地球の裏側チリで感じる日常の一コマを私なりの目線で、イラスト漫画と文章にしてお伝えしていきたいと思います。
最初のイラスト漫画は、第一回目ということもあり「質問、『チリ』って知っていますか?」です。
チリといってピンとこない人も意外と多いのではないでしょうか???そんな私もチリへ行く前は、全然ピンときませんでした(笑)。
そんなイマイチどこかよくわからないチリの典型的な第一印象の受け答えについてイラスト漫画にしてみました。


「地球の裏側からオラー!!」

これはみんな分かるよね!

実は、そんなこともないんです。
チリは細長く、最南端は南極も近いし、
チリの冬はマイナス0度を下回る地域もあって、
「意外!!」というリアクションをする人多し。

ぜーんぜん関係ないです!
勘違いしている人も多いですが、
チリの料理で辛い料理はほとんどなく、
素朴な塩味や素材を生かした
シンプルな味付け料理が多いです。

チリという国名よりもモアイ像の方が
日本の人たちにはよく知られていますね。

もう何回言ってもペルーだと思い込んじゃう人多数!!(笑)

どうですか??思い当たる節はありませんか!?
次回から、このイマイチよくわからない「チリ」のことを、少しずつご紹介していきますね!