みなさん、こんにちは。チリで盗難に合いまくっているMarieです。
チリ在住8年目になりますが、最近サンティアゴ(チリの首都)の繁華街に引っ越して管理人さんがいない住宅に引っ越したこともあり、盗難に合う回数はむしろ増えているくらいです。
私自身も管理が不十分だったり、知らない他人を信用しすぎたりと不注意が原因なので、これから更に気をつけないといけないですね。
南米チリ在住のシングルママ、イラストレーター、ライター。 小さい頃から、異文化に触れるのが好き。 チリで生活を送りながら出会う面白いこと、疑問に思うこと、悩むこと、色々な日常の体験を地球の反対側チリからイラストや文章にしてお送りします。Instagram:@mariee_illustration
ところで、日本は、お財布を落としても近くの交番に届いていることもよくあるので、本当に信用のおけるすごい国だと思います。海外の人たちからもそんな日本人の真面目な一面は良い意味ですごく驚かれているでしょう。でも、日本は自転車の盗難が頻繁に起こります。どうしてお財布は届け出るのに、自転車の盗難には躊躇しないのかがちょっと不思議。どうしてでしょう?
みなさん、こんにちは。チリで盗難に合いまくっているMarieです。 チリ在住8年目になりますが、最近サンティアゴ(チリの首都)の繁華街に引っ越して管理人さんがいない住宅に引っ越したこともあり、盗難に合う回数はむしろ増えて…