みなさん、オラ〜(こんにちは)。日本の反対側、チリは今、冬真っ只中です。チリは年中暑いイメージを持った人も多いですが、じつはチリには冬もちゃんとあり、しっかり寒いです。私が今住んでいるサンティアゴの冬は特に寒く、曇りがちな日々が続きます。さて今回はサンティアゴの冬について漫画にしてまとめてみました。 寒さや曇りにも負けず、さぁいってみましょ〜。
南米チリ在住のシングルママ、イラストレーター、ライター。 小さい頃から、異文化に触れるのが好き。 チリで生活を送りながら出会う面白いこと、疑問に思うこと、悩むこと、色々な日常の体験を地球の反対側チリからイラストや文章にしてお送りします。Instagram:@mariee_illustration
チリは、生活費が高い割に給料が安いため、ガソリンは安いディーゼルガソリンを使う人がとっても多いです。政府がナンバープレートの数字などによって、走行できる車の数を規制したりしています。良いガソリンを使って自然環境を守るという人よりも、安いガソリンでまず身近な自分の生活を守る人が多い印象。環境石木もずいぶん家計の問題と関わっているみたいです。
みなさん、オラ〜(こんにちは)。日本の反対側、チリは今、冬真っ只中です。チリは年中暑いイメージを持った人も多いですが、じつはチリには冬もちゃんとあり、しっかり寒いです。私が今住んでいるサンティアゴの冬は特に寒く、曇りがち…